2008年4月20日日曜日

いよいよ、無線機をつくります。

これはハムラジオ用の無線機の外装パーツ。半年ぐらい前から,暇があると秋葉原で少しづつパーツを集めている。
いよいよ自作の小出力のモールス通信機を組み上げることにしたのだ。
肝心の中身は、ゼロから作るのは、さすがに技術力がないのでパスして、ここはアメリカ製のキット(SW40)を個人輸入して組み込むことにした。小出力でありながらほとんど無調整でシアトルまで電波を飛ばすことができるような実績のあるキット。
その分、外観にはこだわりたい、今の時代、ハムラジオはムードが大切だから。
イメージしたのは、先の「夜間飛行」にでてくるようなちょっとレトロな無線機。頭の中でイメージしたものをカタチにしていくのは楽しい時間・・・
秋葉原の部品屋の店先で光っていた青色ランプ(LED)は、神秘的で美しかった。つまみは色が気に入った小豆色のもの。ケースの塗装はタミヤの模型に使うものの中から、ネィビーブルーを選んだ。丸いメーターは70年代の、壊れたソニーのトランシーバーから分解したもの、このトランシーバーで自分は無線の楽しさを知ったようなものだから、トランシーバーとして再生が無理ならせめて部品でも活用したみたいと考えた。
完成すれば、送信されるモールス信号は、空の上の電離層へ、そして太平洋、大陸そしてまた電離層へと・・反射を繰り返して地球の裏側まで届くのだ。
完成予定は初夏。実は無線機が出来ても、モールス通信をするために今のもののひとつ上の国家試験を受けばならない、ゆっくりと歩く遠い道、でもけした急ぐ必要のない道、そしてとても楽しい道でもある。

巷では自作の無線機に名前を付けることがある、つけるとすると・・・
 VOL DE NUIT :夜間飛行 ーおっとオタクっぽい?笑

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

手作りの無線機ですね!
すっかり形が出来上がるまで、わくわくどきどき♪
ゆっくり楽しんでください。

mat さんのコメント...

そのちゃん
そのちゃんの旦那さんと僕は結構趣味が一緒?なので、ひょっとするとハムやっていたりして・・・